ウェブ家の備忘録

ウェブデザイナーの備忘録

JavaScript : if(true)はスコープ汚染防止、if(false)はコメントアウトに使える。

 一見何の利用価値もないif(true)の利便性について考えてたら、そういえばスコープ汚染防止になるじゃんと気付く。
 まあスコープ汚染防止の用途だと即時関数が被ってて、そっちのほうが多機能です。
 用途がスコープ汚染防止の目的だけだったらif(true)もありなんじゃないかと思います。


■スコープ汚染防止について

if(true){
  let i=1;
}
console.log(i);//エラー

(function () {
  let i=1;
}());
console.log(i);//エラー

 if(false)はコメントアウトの代用として便利。まあ他のコードと容赦なく混ざるんでお勧めは全くしないです。

追記
 if(false)って便利
 寝て起きたら認識が改まりました。
 JS Bin等のコードがリアルタイムに反映されるツールで繰り返し処理書くのにif(false)は非常に有効です。

 こうして私がただ吐き出すだけの寂しいブログでこういうネタ的な話題をして、それがきっかけに実用につながる気付きができるのって、なんかブログやっててよかったって気になります。